IaaS, PaaS, SaaS

提供するサービスレイヤが異なる。責任共有モデル的には管理する範囲が異なる。
運用コストは IaaS > PaaS > SaaS。柔軟性も IaaS > PaaS > SaaS。これがメリデメになる。

f:id:ano12ak:20180730235020p:plain

IaaS

  • Infrastructure as a Service
  • 俗に言う仮想サーバ。EC2など。
  • OSまでを提供
    • OSまで提供されるがOS(以上)の管理はユーザが行う

PaaS

SaaS

  • Sofware as a Service
  • 昔はASPとかって言ってた
  • Google SlideやSpreadsheetなど
  • アプリケーションをサービスとして提供。Web経由で利用するのが一般的。基本的には使うだけ。